ピアニスト宮野寛子がナビゲートするラジオ番組。「宮野寛子のCOMFORTな時間」のオフィシャルブログです。全国56局のコミュニティFMでお聴き頂けます。

寛ぎと癒しと勇気をテーマに、日常の中から感じたcomfortなお話を、皆さんの心にお届けします。ピアニストならではの視点でお気に入りの楽曲をジャズ、ブラジル、ポップス、クラシック、ロック、など様々なジャンルからご紹介しています。

◆毎週水曜日20時半〜21時 
 全国のコミュニティFM サイマルラジオで聴く事ができます。
 ネット局はこちらのコミュニティFM。(FMかしまetc)
新しくFacebookページが出来ました。いいね!お願いします。
◆番組ではリスナーからのお手紙やリクエストなども募集しております。
  宛先はこちらまで  hiroko.comfort@gmail.com



2016年02月09日

[#203 2月9日放送]

<今日のテーマ 宮野は今、 春節?春眠か?>

M1 Song for Yuki/宮野寛子
M2 SALIDA/Andres Beeuwsaert
M3 ピアノ三重奏曲第一番ニ短調op49(メンデルスゾーン)/BEAUX ARTS Trio
M4 All of you/Helen Merril
M5 The Nearness of you/Helen Merril
M6 Just imagin/Helen Merril

 インタビューゲスト:太田垣 亘世(女性 宮司)

Opening Theme 「Ocean」宮野寛子
Closing Theme 「Feel Colors」宮野寛子

■「今日の一言」
九州を皮切りにスタートした、ライブツアーも、明日が東京でファイナル。
今回のツアーも、多くのファンの皆さんに応援を頂き、楽しいツアーになりました。
本当にありがとうございました。
でも、いつもの事ながら、ライブが終わって、すぐに次の場所に移動・・と言う
スケジュールで、聴きに来て頂いた皆さんとは、ゆっくり親交を温める時間も
ゆとりもなかったが、残念です。
(機会があったら、ライブとは別に各地で親睦会でも企画しましょうかねぇ?)
さて、季節的な「春の陽気」に誘われて・・・「春眠」なら
粋な話ではありますが、ライブツアーで有りがちな、前の晩の飲み過ぎ・・・で「うとうと」移動
の2週間 だった宮野です(スタッフの推測ですが・・・)。
ちょっとお疲れ気味の宮野ではあります(勿論、体重も疲れ気味?)
しかし、この季節、受験のシーズン。「眠たくても眠ってなんて居られない!」
何て言う方も多い筈。
それを考えると、些か不謹慎な話ではありますが(失礼!!)。
この番組が少しでも、そんな方の安らぎの時間になって頂ければ、嬉しく
思います(頑張れ!受験生!!!)。
(スタッフ 談)

「番組Information」 
番組では、みなさんからのメッセージやリクエスト、感想をお待ちしています。
メールの場合は hiroko.comfort@gmail.com 
お便りの場合は〒102−8080 東京都千代田区麹町1−7 FMセンター4F
ミュージックバード、必ず番組名「宮野寛子のコンフォートな時間」と
書いてお送りください。

この番組はインターネットやスマホでもお聴きいただけます。
JCBAサイマルラジオ と検索してお楽しみください。
番組HP紹介  
詳しくは「宮野寛子のCOMFORTな時間」番組のHP、FaceBook で
今日かけた曲や、情報なども掲載していますので、是非チェックしてみてください。

■ 今日の写真
posted by hiroko at 00:00| Comment(0) | 放送内容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月06日

お引っ越しのお知らせ


ラジオ番組「宮野寛子のComfortな時間」の番組HPが2016年から宮野寛子ホームページへお引っ越ししました。放送時間も毎週火曜日深夜24時〜の1時間放送となります。

新しい番組HPはこちらから。
http://hirokomiyano.com/radio-all/comfort-time/

どうもありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。


HP3.jpg

posted by hiroko at 11:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月31日

新・宮野寛子のCOMFORTな時間 放送局一覧

宮野寛子のCOMFORTな時間 2014/10/31改訂
2014.10.1.より毎週水曜日20時半〜21時 全国のコミュニティFMで放送中
(一部放送局をのぞく)

♪パソコンからは、サイマルラジオ
http://www.jcbasimul.com/へアクセスし下記、放送局の「Listen」をクリック。

♪スマートフォンからは、
●Android→ Tuneinアプリをダウンロード https://play.google.com/apps?hl=ja

●iphone→ Tuneinアプリhttps://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
コミュニティFM for iPhone (i-コミュラジ)アプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id362462235?mt=8
をダウンロード、

下記の放送局でお聴きいただけます。(2014/10/31改訂)

続きを読む
posted by hiroko at 01:14| Comment(3) | 受信局一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

[#197 12月30日放送]

<今日のテーマ 今年もお世話になりました。>

M1 Come Again/JOSHUA BELL Feat STING
M2 The Liaison/acoutic alchemy
M3 Pisagem Esterlada/宮野寛子

Opening Theme 「Ocean」宮野寛子
Closing Theme 「Feel Colors」宮野寛子

■「今日の一言」
  今年もご愛聴を頂きまして、ありがとうございます。
  番組をスタートして、早4年を迎える事になりました。
  毎回、「何を話そうか?」と頭を悩ませている(?)宮野ですが
  何とか、来年1月には番組200回目の放送を迎える事になりました。
  ツアーの話、食べ物の話し、自然の話し・・・などなど
話題の乏しい宮野ではありますが、精一杯 務めて参りました。
  これも番組を聴いて頂きながら、皆さまから応援を頂いている結果
  と宮野共々、感謝致しております。
  昨年、CD「ocean」の発売以来、1年間を掛けて、九州、中国、関西、中部・・と
  多くの場所にお邪魔致しました。
  その中で、多くの方との出会いもあり、宮野も一回り成長したかに見えます。
  音楽以外の人との出会いも多く、写真家、詩人の方達との出会いもありました。
  来年は、ライブ以外にも、作曲活動も充実させて参りたいと考えております。
  どうか期待をして頂ければ幸いです。
  皆さまには、2016年が良い年でありますよう、そして、健康でありますよう
  願っております。
  2016年、宮野寛子共々、番組もご愛聴の程、お願い申し上げます。
  (スタッフ 談)

■「今日のComfortな言葉」
  2015年、家族との絆と思いやりを・・・。
  ある程度の年齢になると・・・自分らしさが分かって来る。
  
■ 今日の写真
posted by hiroko at 21:00| Comment(0) | 放送内容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年からの放送局一覧

「宮野寛子のComfortな時間」時間変更のお知らせ。
2012年4月から始まったこの番組、皆様のおかげで、2016年1月19日で200回目を迎えます。
2016年1月から、放送時間を移動すると同時に、枠を30分拡大。
毎週火曜日の深夜24時から1時間番組となりました。

「宮野寛子のcomfortな時間」は、以下のコミュニティラジオでお楽しみください(2016/1/1改訂)

続きを読む
posted by hiroko at 18:45| Comment(0) | 受信局一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月23日

[#196 12月23日 放送]

<今日のテーマ メリークリスマス !>

M1 赤鼻のトナカイ/ディーン・マーティン
M2 クリスマス・ワルツ/ナンシー・ウイルソン
M3 Do you hear what I hear/ビング・クロスビー
M-4 White Christmas/フランク・シナトラ

Opening Theme 「Ocean」宮野寛子
Closing Theme 「Feel Colors」宮野寛子

■「今日の一言」
  この時期、年末タイムで、仕事が忙しい・・・とか、追いつかない!
  例年 メリー苦しみます!何て言う方も多いかも知れませんね。
  と言う、スタッフも、年末、年始の番組創りで、一番忙しい時期なんです。
  ミュージシャン達も、もこの時期は、パーティーなどのイベントで師走状況の方
  もおりますが、今年の宮野は、地元K−MIXで番組公開生放送イベント
  に出演。、
  この時期に悩むのが、プレゼント。
  彼氏、彼女 共に、「何をプレゼントしようか?」悩みます。
  そう言えば、去年は宮野から何をプレゼントされたかなぁ?
  靴下?ハンカチ?パンツ?(スタッフはもう忘れています)
  そして、この時期が過ぎると、新たな年に向けての準備になりますが
  このスタジオにも、2016年のカレンダーが飾られています。
  手作りのジャズカレンダー・・・「どんな年になるのか?」
  と新しい年を迎える気分も、期待と不安が徐々に高まってきます。
       (スタッフ 談)

■「今日のComfortな言葉」
  新しいカレンダーに変える時
  
■ 今日の写真
posted by hiroko at 21:00| Comment(0) | 放送内容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。